Breeding Diary Of Little Pets

仔うさぎの成長

今日は育児中の仔うさぎをまとめてご紹介いたします。

こちらはホーランドロップのつくしベビーとネザーのマッピーベビーです。
真ん中の濃いオレンジの子がマッピーベビーです。
他はつくしベビーです。

マッピーベビーは成長が遅れることなく順調に育っています。
つくしベビーは男の子と女の子を1匹ずつお店に残すかもしれません。
成長過程で判断いたします。

こちらはネザーのアムベビーとマッピーベビーです。
オレンジ2匹がマッピーベビ―で、他の2匹がアムベビーです。

マッピーベビーは女の子がいたら1匹残します。

アムも引退時期なので1匹残したいのですが、今回は2匹とも販売いたします。

こちらはネザーのボタンベビーです。
カラーは上の子がブルーオター、下の子がブルーです。
2匹の大きさがかなり違いますが、これは遺伝的な影響だと思います。
下の子は特に可愛くなりそうです。

こちらはネザーのピーチベビーです。
ライラック系の子が誕生していて欲しいのですが、上の子はちょっと違いそうですね。
下の子に期待します。
顔の大きな男の子がいたらお店に残したいです。

こちらはネザーのホイップベビーです。
待ちに待ったホイップの子です。
そして父親がうさ千代です。
将来当店を背負って立つような子が産まれているかもしれません。
今回は販売しますが、いずれ子供を残したいです。


只今当店では過去に1度もないくらいの仔うさぎが誕生しています。
売れ残りが出ないように頑張ってお迎え先を探してあげたいです。

つくしとアムの子は4月23、24日頃に、ボタンとピーチとホイップの子は4月30日又は5月1日頃に販売になると思います。

どうぞ楽しみにお待ちください。


※販売前の仔うさぎは自宅で育てていますので、店頭でご覧になることは出来ません。


□Instagram

育児中の仔うさぎ、販売ベビー、親うさぎ、など画像を中心に紹介しています。https://www.instagram.com/littlepets.usagi/

instagramのアカウントをお持ちでない方は下記からご覧になれます。https://gramho.com/profile/littlepets.usagi/11328348341


□Facebookページ

店での販売に関する情報を紹介しています。
https://www.facebook.com/littlepets.usagi


□ホームページ

販売中の仔うさぎを含む、当店の様々な情報をご紹介しています。
https://little-pets.amebaownd.com/

https://little-pets-blog.amebaownd.com/posts/16398115

0コメント

  • 1000 / 1000